やまもとLMO

やまもとLMO

インスタグラムを開設!しました

山本学区地域で行われるイベントや風景など、楽しそうな情報を提供するために、 インスタグラムを開設しました。ぜひご覧ください。 お問合せは下記まで。 山本集会所の一番奥の部屋 やまもとLMOまちづくり委員会      電話:082-521-1...
やまもとLMO

第8回を迎えたICT講習会です

雰囲気は暗い(笑)のですが、志は大変明るい・非常に熱心な講習会となりました 何をしているか???? 楽しみにお待ちください。お問合せ:082-521-1008 やまもとLMOまちづくり委員会
やまもとLMO

あの奉納神楽が見れます!!!

いよいよ、始まりはじまり~~~~! やまもとLMOまちづくり委員会の協定団体の「西山本神楽保存会」が実施します。 ぜひ、見においで下さい。
やまもとLMO

TOMOS FESへの出店は中止しました。

台風10号の影響で断念。またの機会においで下さい。
やまもとLMO

やまもとLMO事務所はどこにあるの???

「やまもとLMOまちづくり委員会事務所」の入り口がパットわかるように、模様替えしました。 矢印に沿って進んでください。 山本集会所の一番奥の部屋にあります。ぜひ来所ください、お待ちしております。火曜日と水曜日はお休みですのでお問い合わせは留...
やまもとLMO

TOMOS FES(トモスフェス)に出展しま~す!

2024年8月31日(土)※8月最後の土曜日 「やまもとLMO(エルモ)まちづくり委員会」が、山本第五公園にテントを出します。 地域のみなさまおいで下さい、いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方もご一緒にどうぞ。 「やまもとLMO」と書いてあ...
やまもとLMO

やまもとLMOで備品倉庫をつくりました

8.20災害からの山本学区の取り組みとして山本集会所に備品倉庫を作りました。 ※手に持っているのは「やまもとLMO(エルモ)まちづくり委員会」から頂いた感謝状です 今から必要な備品を入れていきます。 中国新聞の取材で撮ってもらった写真です。...
やまもとLMO

高齢者いきいき活動ポイント事業

ポイント付与対象活動が令和6年9月1日から拡大され、やまもとLMO(エルモ)の運営活動でも2ポイント付与できるようになります。 地域活性化にご協力いただける方々の来所をお待ちいたします。
やまもとLMO

あつい!、暑い!!、先生の熱意が熱い!!!

なんと、引き続き山本小学校の中村先生が神楽保存会の歴史を勉強のために、 わざわざ山本集会所に来所されました。 やまもとLMOまちづくり委員会の連携団体である「西山本神楽保存会 会長」と、 熱い会話をしてました。 中村先生、いつでもおいで下さ...
やまもとLMO

山本小学校の先生方が来られました

西山本神楽保存会を知るために、5名の先生の来所がありました。 山本の文化・歴史について勉強して授業に反映させるそうです。 大人も子供も山本の歴史を引き継いでいってほしいものです。